In order to educate my sensibility

LIFE

県民手帳を知っていますか?秋から冬にかけて見かける「県民手帳」は地味だけどお得なアイテム

皆さんは県民手帳というアイテムをご存知でしょうか。冬から秋にかけて販売される県民手帳は、地味な名前と外観に反して、非常に便利なアイテムなのです。

県民手帳は「県民手帳ってなに?」という人から「コンビニで見かけるアレ?」という人まで、1冊は持っておきたいマストアイテムになります。見かけたらぜひ1つは手に入れたい県民手帳のお得さをまとめました。

県民手帳とは?中身や販売シーズンなどの基本情報

県民手帳は「各県の情報をまとめた薄い手帳」です。県民手帳という名前で40以上の都道府県で制作・販売されています。

毎年の販売時期に、各県の書店やコンビニなどに山積みされているところを見たことはありませんか。何となく「見た覚えがあるぞ」「そう言えば、売られていたような」という人は少なくないはずです。

県民手帳の見た目は、縦長のまさに手帳という感じ。数百円から千円程度で販売されているスケジュール帳や日記帳、連絡先をまとめられる手帳のような外観です。

色や表紙のデザインは各県によってさまざまですが、概ね派手さはなく、地味なデザインをしているケースが多くなっています。

厚さはかなりの薄手。各県によってページ数にはばらつきがありますが、バッグやポケットにすんなり入る程度のページ数になっています。

これが県民手帳です。

県民手帳の内容

県民手帳には、その県民手帳を発行している都道府県のお役立ち情報が集約されています。都道府県によってまとめ方にばらつきがありますが、概ね以下のような情報がコンパクトにまとまっています。

1.県民手帳を発行している都道府県の県花や県の歌など

2.都道府県の年中行事

3.都道府県のデータ(人口や特産品、農作物など)

4.都道府県の歴史

5.都道府県の官公庁や主な施設の窓口・住所・電話番号

6.都道府県の路線図や地図

この他に、観光情報がまとまっていたり、都道府県の旬の食べ物などが記載されていたりすることがあります。また、手帳なので、ダイアリーや予定、個人的な連作先などをまとめる欄も付属的についている県民手帳が多いです。

県民手帳はどこが作っているの?

県民手帳は一見して普通の手帳と同じように見えますが、製作している団体が違います。普通の手帳は文具会社などが制作して販売していますが、県民手帳は都道府県や県統計協会などが制作・発行している手帳です。

県民手帳は、お店ではさりげなく他の手帳と一緒に並んでいることもあるのですが、文具会社などが制作している商品としての手帳とはちょっと違うわけですね。

手帳のかたちをした県の情報を集約した冊子(スケジュールメモ付き)という感じに近いのではないでしょうか。

県民手帳の販売時期

県民手帳は毎年の秋から冬にかけて販売されます。都道府県によって販売時期に多少の差はありますが、ほとんどの都道府県が、秋頃から販売をスタートするようです。

県民手帳を発行している都道府県の多くは身近なお店で販売しているので、身近なお店で見かけたら「今年も県民手帳の季節がやってきた」と感じられるはずです。時期的に、年末商戦のちょっと前頃に見かけることが多いはずです。

県民手帳の入手場所

県民手帳は身近なお店で販売されています。

全国展開のコンビニや書店でも取り扱いがあり、特にコンビニでは、県民手帳が販売される季節になると、レジ前などにどっさり積んでいるシーンを見られるはずです。見つけやすいですよ。

ただし、一つだけ注意点があります。県民手帳は各都道府県で制作・販売しているため、他県のコンビニや書店で自分の出身県の県民手帳はほぼ入手できません。コンビニや書店などは、そのお店がある県の県民手帳のみを基本的に扱うのです。たとえば青森県の場合、青森県内の書店やコンビニは青森県の県民手帳を扱うという感じになります。

県民手帳を作っていない都道府県はある?

県民手帳は40以上の都道府県で制作・販売されています。多くの都道府県が県民手帳を出しているのですが、中には県民手帳を出していない都道府県も存在しているのが現状です。

県民手帳を出していないのは、東京都・大阪府・京都府・北海道・神奈川県・兵庫県など。東京都などは区に分かれているため、情報の集約が難しいのかもしれません。これら以外の都道府県は、基本的に県民手帳を出しています。

三重県などは県民手帳が一度廃止されましたが「また出して欲しい」「便利だったのに、どうして廃止なの?」という声が多かったため、廃止後10年で復活しました。

県民手帳の価格は?

県民手帳の価格は、県民手帳ごとに異なります。

ただ、どの都道府県の県民手帳も比較的手頃で、数百円から千円くらいで買えることが多いです。税抜き価格でワンコイン(500円)くらいの県民手帳もありますよ。手帳や情報媒体として考えると、なかなかお手頃価格ではないでしょうか。

人気のある都道府県は?

一番人気は長野県の県民手帳で、他には熊本県や埼玉県の県民手帳なども人気があるようです。

多くの県民手帳は、ご当地キャラを県民手帳の表紙に使ったり、ご当地の情報のまとめ方を工夫したりしているようですよ。埼玉の県民手帳の場合は、ちょっとした特典も人気の秘訣です。

地味さに反して役立つ県民手帳!1冊持っているとお得な3つの理由とは

各都道府県の県民手帳は、「隠れたベストセラー」と呼ばれるほど人気があります。

県民手帳の人気は、一つに、「ご当地もの」です。ご当地キャラやご当地限定グッズ。お土産やコレクションとして人気がありますよね。県民手帳も各都道府県もご当地ものなので、コレクタションやお土産品として人気があるのです。

しかし、それだけではありません。県民手帳はお手頃価格ながら、家庭に1冊あると非常に重宝します。つまり、県民手帳にはお得さやメリットがあるのです。そのお得さやメリットが県民手帳人気を支えていると言っても過言ではないはず。

非常に使えるアイテムである県民手帳。なぜ「隠れたベストセラー」とまで呼ばれるのか、メリットやお得さを3つの理由で説明します。

困った!どうしたらいい?・・・こんなときの連絡先が集約されている

県民手帳は「手帳」でありながら、各都道府県の重要な情報が集約されています。県のシンボルから官公庁の連絡先、都道府県の統計データまで、知っておきたい情報がコンパクトに分かるのです。

特に重宝するのは、連絡先や窓口のデータ。「手続きについて聞きたい」「確認したいけど、窓口の連絡先が分からない」・・・こんなときは、県民手帳を開けば一発です。

官公庁から防災関係、医療関係などなど、いざというときに役立つ窓口と連絡先が一覧で掲載されていますので、困ったときは県民手帳を頼りに問い合わせやSOSができますよ。

大慌てで電話帳を捲ったり、ネットの情報の海から頑張って探したりする必要がないため、県民手帳が1冊あると非常にお得なのです。

都道府県の情報に特化!観光情報から路線図まで1冊にまとまっている

県民手帳には、その都道府県の地図が掲載されています。

県民手帳にもよりますが、地図はかなり詳細で、主要道路や路線がしっかり分かるようになっているのです。公共交通機関を使うときにかなり便利なので、外出の際はバッグに入れておくと、いざというときに助けてくれます。迷ったときの問い合わせ先も書いてありますしね。

主要道路や路線の情報はその都道府県の住人にも便利な情報ですが、観光客にも有用な情報になります。観光窓口なども記載されているため、旅行先の都道府県の県民手帳を持っておくと、観光の際に役立ちますよ。

都道府県にもよりますが、桜の開花情報や祭りの情報(お祭り関係の問い合わせ先)、旬の味覚や特産品情報などもまとまっているため、県民手帳は旅行ガイドとしても大活躍するのです。薄いため旅行先でかさばることがないところもポイントですね。

冊子や割引、シール!都道府県によっては面白いおまけがついてくることも

県民手帳によっては、面白いおまけが付いていることもあります。

青森県の県民手帳。青森県の県民手帳には、別冊のおまけ冊子が付いてきます。おまけ冊子には、工場見学や製作体験データなど、観光や生活に役立つ情報が掲載されているのです。青森県の県民手帳は通常版以外にも、こぎん刺しがオシャレな限定版も販売されています。限定版というのも面白いですよね。

長野県の県民手帳は、各都道府県の県民手帳の中でも最も売れていると言われています。長野県の県民手帳にはご当地キャラであるアルクマのシールが付いており、長野県の内外で人気です。

埼玉県の県民手帳は、クイズ王監修のクイズが掲載されているという面白い県民手帳。さらに、県民手帳を所持していることで、埼玉県内38の施設で割引などが受けられる特典も。このようなおまけが、県民手帳人気に拍車をかけています。

都道府県の住民に役立つ県民手帳はお土産にも喜ばれる一品

県民手帳は各県が出している「役立つ情報が集約されている手帳」です。窓口情報から食べ物の情報、祭事情報、路線情報まで、1冊あると「困った」というときに役立ちます。

県民手帳はその都道府県に住んでいる人にとって、非常に有用なアイテムです。また、その都道府県に行こうとしている人にとっても役立つ存在になります。お手頃価格でこれだけの情報量。県民手帳によってはおまけもあるので、とてもお得です。

県民手帳はお土産としても大活躍します。その都道府県のちょっとしたお菓子と、ご当地ものである県民手帳。きっと喜ばれることでしょう。

県民手帳は各都道府県のコンビニや書店で買えますので、いざというときの情報源やお土産品として活用してみてくださいね。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

PAGE TOP