In order to educate my sensibility

知識

資格を取ると施設の割引が受けられる!スキルアピールとお得さを両立できる3つの資格

資格を取ると施設の割引が受けられる!スキルアピールとお得さを両立できる3つの資格

前回、受験するだけで手土産がもらえてしまう資格試験を紹介しました。伊豆島オリーブ検定などは手土産の価格も高めで、受験料をオーバーしているのではないかという手土産でした。資格試験の中には、このようにお得なものがいくつもあるのです。

探せば他にもお得な資格試験があるのではないか。
そう思って検索してみると…ありました。資格を取得するだけで割引優待を受けられる資格試験を発見です。
スキルアップと施設割引のお得さを両立できる3つの資格をご紹介します。

資格を取ると施設の割引が受けられる!お得な3つの資格

仕事をするためにも、スキルや資格が重要視される時代です。皆さんの中にも、「何か資格試験にでも挑戦しようかな」「より仕事を頑張りたいから、資格を取ろうかな」なんて、本屋の資格試験コーナーに足を運んだ経験のある人がいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、スキルや資格の名前が重視されるようになってから、次から次へと新しい資格が生まれてしまい、一体何を受験したらいいか分からなくなってしまいましたよね。士業や国家資格は仕事や転職に強いと言われますが、難易度が高いのでなかなか取得できないのがネック。

もっと手軽で、ちょっとした話のタネにできて、スキルもアピールできる。世の中にはそんな資格もたくさんあります。どうせ資格試験を取得するなら、スキルとお得さを両立できる資格を受験してみてはいかがでしょう?

資格試験の中には受験によって手土産がもらえる資格試験がありました。他にも、お得な資格試験があるのです。今回ご紹介する資格試験は、資格を取得すると施設の割引が受けられるのです。レジャー系の施設や観光名所も割引になるため、持っていると遊びや旅行でとってもお得ですよ!

どんな資格なのか。
どんな施設が割引になるのか。

具体的に見て行きましょう。

施設の割引が受けられるお得な資格①夜景鑑賞士

夜景鑑賞士とは、日本夜景遺産事務局が平成20年から行っている資格試験です。名前から分かるように、「夜景に関する資格」になります。

夜景鑑賞士の試験は、景観の中でも、特に夜景に関する知識を問われる資格試験です。

昼と夜の景観の違いから特定の条件下で美しい夜景を見るための観光スポット、果ては夜景を観光資源と捉えての設問などなど、問われる知識はかなり本格的で深いもの。単なる「夜景好きの趣味の資格」ではないということです。「観賞」ではなく、鑑定の方の漢字で「鑑賞」とされているところが資格の本格的さを物語っておりますね。

観光業界や旅行会社、都市計画に関わる会社への転職や入社に役立つと言われる資格でもあります。

もちろん、資格や知識を持っていて損はありません。趣味の資格としても役立つことでしょう。友達や家族と旅行する際に、夜景に重点を置いたツアー計画を組むことができたりもしますよ。

夜景鑑賞士の難易度やテキストは?

直近の試験は2月に行われました。2級・3級と1級で受験日や申込期間が異なるため、受験要綱をよくチェックしてください。

3級・2級 択一式100問(正答率80%程度で合格)
1級 択一式80問(正答率85%程度で合格)

テキストは公式サイトで取り扱いがありますし、Amazonなどにもあります。

特典|夜景鑑賞士に合格すると夜景の綺麗な施設を割引で利用できる

夜景鑑賞士は、3級・2級の取得で「割引」という特典があります。割引は2種類。1つ目は、特定の施設の割引。割引対象になる施設は以下の通り。

  • テレコムセンター展望台 20%割引
  • クロスランドタワー 400円が360円に
  • 本木ヒルズ 東京シテイビュー 1,800円が1,600円に
  • 貿易センタービル展望台 シーサイドトップ 年齢によって100~300円ほど割引
  • 札幌テレビ塔 100円割引
  • 梅田スカイビル 空中庭園展望台 年齢によって10~80円ほど割引
  • 福岡タワー 20%割引
  • 千葉ポートタワー 年齢によって50~100円ほど割引

夜景が綺麗に見えることで知られる施設が軒並み割引で利用できます。

特典|夜景鑑賞士に合格するとLED商品を20%割引で購入できる!

さらに、2つ目に、LED商品が定価の20%割引で購入できます。

夜景にLEDは欠かすことのできない存在だからこその特典です。クリスマスなどに自宅でイルミネーションをする人はかなりお得ですね。購入は公式ページよりどうぞ。LED商品の割引を狙って受験してもかなりお得ではないでしょうか。

1級取得者は、「夜景マスター」(認定者メンバー)として、夜景関係の活動に加わることも。新聞やテレビ、雑誌などの取材に応じることもあるようです。1級取得者は仕事にも繋がる可能性があるということですね。

(終了)施設の割引が受けられるお得な資格②江戸文化歴史検定

2020年第15回をもって終了していました。

江戸文化歴史検定(えどけん)は、一般社団法人江戸文化歴史検定協会が行っている検定試験です。

試験の内容は、現在の日本の文化のルーツの1つである「江戸について」です。江戸時代の都市である江戸。そんな江戸の文化や習俗、歴史などについて問われる資格試験です。歴史や文化系の資格試験の1つになります。

名前からしてご当地検定のような印象を受けますが、小学館や江戸東京博物館などが協力している高度な知識を求められる資格試験の1つです。

江戸文化歴史検定の難易度やテキストは?

試験日程は随時公式ホームページで告知されます。2019年は直近で6月に試験が予定されています。

江戸文化歴史検定には1~3級の難易度が設定されています。3級で観光知識レベル。2級で留学レベル(江戸に留学するのは不可能ですが、難易度の表現として)。1級で観光ガイドができるレベルの知識を問われます。

2級や3級の合格ラインは70点以上。1級で80点。70点以上で80点に満たない人を準1級と認定する制度もあります。1級の難易度はかなり高く、合格率は5%程度だとか。

江戸文化歴史検定は、観光業や旅行関係の仕事に従事する人や歴史が好きな人がよく受験するようです。海外旅行者の増加に伴い、通訳を生業にしている人なども受験しているのだとか。

テキストは公式サイトで取り扱いがありますし、Amazonなどにもあります。

特典|江戸文化歴史検定を取得すると温泉施設などが割引に!

合格者は認定証や認定バッチがもらえます。その他に、体験や施設を割引または無料で受けられるお得な優待特典がついています。優待の割引対象になる施設や体験は以下。

  • 江戸東京博物館 入館無料
  • 大江戸温泉物語 割引
  • 三井記念美術館 割引
  • 江戸ワンダーランド日光江戸村 割引または無料
  • 浅草花やしき 入園無料
  • 時代屋神田小川町店  ワンドリンクサービス
  • そば打ち体験 1,000円割引
  • 十八割蕎麦店 「合格十割蕎麦」を定価の半額で

取得している級によって 無料や割引が変化します。

級に対応する特典は受験前に要チェックで。

1級は難易度が高い分、他の級より全般的に特典がお得になっています。

温泉やレジャー施設が割引や無料になる他、お蕎麦の割引があるため食事代もお得になりそう。知人や友人、家族のレジャーにも使えますが、自分のレジャーにも使えてしまうところがお得。よく温泉に行く~という人は、この資格を持っているだけでお財布が大助かりなのでは?

資格取得者として、ガイドやツアーとして活動することもできます。1級より難易度がおさえられている3級あたりから、知識とスキルアップと実益とお得さのために受験してみてはいかがでしょう。

施設の割引が受けられるお得な資格③なにわなんでも大阪検定

なにわなんでも大阪検定は、「天下の台所」と呼ばれ、現在も日本トップクラスの大都市である大阪の歴史や文化について問われる資格試験です。

言葉、スポーツ、芸術、娯楽、レジャーなど、大阪という土地に関する幅広い知識が必要になります。また、その年のテーマ(お祭り)などがあり、その年のテーマは出題数が多くなるという特徴があります。さらに、団体受験の場合、団体(3名ほど)の総合力で表彰を行ったり、好成績の人を表彰したりする仕組みがあります。

1人で黙々と合格点を目指すというより、家族や友達などと一緒に受験して、周囲の団体や個人と点数を競う一種の競技としての性質が強いかもしれないですね。周りと一緒に受けたい資格試験です。

なにわなんでも大阪検定はご当地資格試験としては非常に人気があり、年間受験者は2,000人~3,000人もいるのだとか。

なにわなんでも大阪検定の難易度やテキストは?

なにわなんでも大阪検定の級は上級と初級に分かれています。初級は3級と4級。上級は1級、準1級、2級になります。

3級と4級の試験は同じで、点数によって3級か4級かを認定される仕組みになっています。3級に合格するということは4級の基準点も満たしているということなので、「とりあえずどちらかの級で合格している」という人は受験者の99%に上るとか。初級の方は、落ちる方が難しいという印象です。

上級も、同じテストを受け、点数によって1級、準1級、2級というそれぞれの級に認定されるようなかたちになっています。

1級に認定されるためには、80点ほどの点数をとらなければならないとか。1級で合格をもらう人はほんの数%しかいないようで、上を目指せばかなりの知識が求められる難関試験になります。

テキストは公式サイトで取り扱いがありますし、Amazonなどにもあります。

特典1|なにわなんでも大阪検定は受験するだけでUSJチケットが当たる!?

なにわなんでも大阪検定は特典の多い資格試験です。特典が多いからこそ「お得だ」と人気を呼んでいるわけでもあるのですが!

まず初級試験ですが、小学生や中学生、高校生などの学生の初級の受験料が無料です。初級は学生1,000円で、大人の受験料は3,800円になります。小学生や中学生、高校生は受験料がタダ。お得です。

さらに、抽選でユニバーサルスタジオジャパンペアチケットが当たります。これまたお得。USJの他には、

特典2|試験結果によって団体や個人の表彰制度あり!抽選でチケットも当たる

なにわなんでも大阪検定は試験結果によって個人や団体の表彰制度があります。表彰があると、やっぱりちょっとだけやる気がプラスされますよね。

さらに、試験当日にアンケートに答えることによって、抽選で以下のようなチケットが当たります

【レジャー・施設】

  • ユニバーサルスタジオジャパン ペア入場券
  • 天保山大観覧車 ペア招待券
  • キッズプラザ大阪 ペア招待券

【音楽・スポーツ】

  • 大阪フィルハーモニー交響楽団    ペア鑑賞券
  • 国立文楽劇場 ペア鑑賞券
  • 日本センチュリー交響楽団 ペア入場券
  • セレッソ大阪    ペア招待券

【観光・ホテル】

  • 大阪水上バス    アクアライナー 周遊コース
  • サンタマリア デイクルーズ
  • 一本松海運「とんぼりリバークルーズ」ペア乗船券
  • 落語家と行く なにわ探検クルーズ ペア乗船券
  • ホテルニューオータニ大阪 オールディダイニング「SATSUKI」ペアランチ招待券

特典3|大阪のホテル・施設・レストランの割引が受けられる合格者特典あり

なにわなんでも大阪検定に合格すると、キャッシュカードと同じくらいの大きさの合格証が贈られます。さらに、合格者特典として、大阪のホテルやレストラン、レジャー施設などで割引優待を受けることができます。割引優待を受けられる場所はかなり多く、大阪観光では大助かり間違いなしです。非常にお得な資格試験の合格得点になります。

以下、合格によって割引の優待が受けられる場所の一例です。

【施設】割引・無料・年パス進呈などの優待

大阪城天守閣、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪市立美術館、大阪市立科学館、大阪歴史博物館、大阪市立長居植物園、大阪市立自然史博物館、キッズプラザ大阪、大阪くらしの今昔館、大阪府立花の文化園 など

【飲食・スポーツ】割引

アジア舟、カジュアルレストラン【OUI】、セレッソ大阪、B.LEAGUE大阪エヴェッサ、住之江公園プール、

石川河川公園パークゴルフ場 など

【レジャー】割引

大阪水上バス、キャプテンライン、観濠クルーズSakai、天保山大観覧車 など

【ホテル】宿泊料の割引・レストランの割引

大阪新阪急ホテル、大阪第一ホテル、新阪急ホテルアネックス、ホテルグランヴィア大阪、ホテル阪急インターナショナル、大阪キャッスルホテル、シティプラザ大阪、帝国ホテル大阪、リーガロイヤルホテル(大阪) など

この他にもたくさんのホテルや施設、サービスなどが割引の対象になります。

あくまで一例になります。

資格を取って施設の割引!スキルとお得さを両方ゲット

世の中には、意外とお得な資格試験が転がっているようですよ。資格試験でお得・・・ちょっと面白いですよね。飲み会のネタにもできそうです。

3つの資格を取ると、お得に施設を利用できる他スキルアップもできて一石二鳥。履歴書や仕事でアピールできる資格試験として、割引優待が受けられる資格を取得してみてはいかがでしょう。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

PAGE TOP