MBTIには16の性格タイプがあります。また、MBTIのタイプに使われているアルファベットはそれぞれ性格の傾向を意味しており、各性格タイプは傾向を表すアルファベットの組み合わせでできているという特徴があるのです。
MBTIの16の性格タイプや各アルファベットの意味する性格傾向、日本に多い性格タイプなどをご紹介します。
MBTIとは?
MBTI(MBTI性格タイプ・性格診断)とは人の性格を16のタイプに分類する診断方法・分析方法です。
MBTI の16の性格診断については別の記事で基本的な知識を解説しています。この記事ではアルファベットごとの性格傾向や16のタイプを中心に解説しますので、「MBTIって何?」という方は、まずは別記事をチェックしていただくことをおすすめします。
MBTIに登場するアルファベットの意味
MBTIにはE・I・S・N・T・F・J・Pの計8つのアルファベットが登場します。
このアルファベットは性格傾向を表しており、タイプ名についているアルファベットによって「そのタイプがどのような傾向を持っているか」が判断できるようになっています。
たとえばISTJというタイプがありますが、このタイプはIとS、TとJという4つの性格傾向を表すアルファベットの組み合わせでできているタイプ名なのです。Iは内向型でSは外向型です。Tは思考型を意味するアルファベットであり、Jは判断型を意味するアルファベットになります。
このように16のタイプ名はそれぞれ性格傾向を表すアルファベットの組み合わせによってできており、タイプ名を見るだけで「どのような性格なのか」を大まかに判断できるようになっているわけです。
16の性格タイプの名前
MBTIには次の16の性格タイプがあります。
それぞれの性格タイプがIやSなど、アルファベットの組み合わせでできていることが分かるはずです。
ISTJ(管理者)
ISTP(巨匠)
ISFJ(擁護者)
ISFP(冒険家)
INFJ(提唱者)
INFP(仲介者)
INTJ(建築家)
INTP(論理学者)
ENTP(討論者)
ENFP(運動家)
ESTP(起業家)
ESTJ(幹部)
ENFJ(主人公)
ENTJ(指揮官)
ESFJ(領事)
ESFP(エンターテイナー)
外向型はE・内向型はI
16の性格タイプについている「E」と「I」は外向型・内向型を示すアルファベットです。
タイプの名前にEが付いている場合は外向型で社交的になっています。人と打ち解けやすく、思ったことをすぐに口に出してしまいやすいタイプでもあります。また、人前に出たがる性格傾向です。
タイプの名前にIが付いている性格タイプの場合は、内向的で人前にあまり出たくない性格傾向になっています。思ったこともあまり口にせず、基本的には控えめです。
現実型はS・理想型はN
16の性格タイプについている「S」と「N」は現実型・理想型を示すアルファベットです。
Sの付いている性格タイプは現実主義的なタイプになります。見たままストレート、現実をそのまま受け止める性格タイプです。
Nの付いている性格タイプは理想主義的なタイプになります。理想や未来、概念などを重視・思考するタイプがN型の性格傾向です。
思考型はT・感情型はF
16の性格タイプについている「T」と「F」は思考型・感情型を示すアルファベットです。
Tの付いている性格タイプは合理的なタイプで、感情より合理性や効率を優先する傾向にあります。思考型を合理型と読み替えれば理解しやすいかもしれません。
反対にFの付いている性格タイプは、物事を判断するときに感情を優先させるタイプになっています。人情型と読み替えれば理解しやすいことでしょう。
判断型はJ・知覚型はP
16の性格タイプについている「J」と「P」は判断型・知覚型を示すアルファベットです。
Jのアルファベットが付いている性格タイプは計画通りに物事を進めるタイプであり、几帳面なタイプでもあります。たとえばAという計画があった場合、計画を変えずに進めるのがJのアルファベットの特徴です。Jの判断型を計画型と読み替えれば分かりやすいはずです。
Pはその場そのときに合った臨機応変を好む性格タイプになります。Aという計画があっても「状況が変わったからBにしよう」と場所・時・状況に応じて変えてしまうところが特徴です。Pの知覚型を臨機応変型と読み替えれば理解しやすいはずです。
日本人に多いMBTIの性格タイプ/少ない性格タイプ
MBTIの16の性格タイプは均等というわけではありません。
国によって「このタイプの人が多い」「このタイプの人が少ない」など、性格タイプのばらつきがあります。日本にも多いタイプと少ないタイプが存在しています。
日本に多い性格タイプ
日本に多い性格タイプは、
・INFP(仲介者)
・ENFP(運動家)
・INFJ(提唱者)
・ISFJ(擁護者)
・INTP(論理学者)
などだと言われています。
日本では特に仲介者と呼ばれる「INFP」の性格タイプの方が多く、10人いればそのうちの1人がこのタイプに該当するくらいの割合だと言われています。
日本に多い性格タイプは、「基本的に他者のことを考え共感が得意なタイプ」や「集団行動で力を発揮しやすいタイプ」などです。日本の文化や価値観、社会を考えると、こういったタイプが多いのは納得ですね。
日本に少ない性格タイプ
日本では少ないのが次のような性格タイプです。
・ISTJ(管理者型)
・ISTP(巨匠)
・ESTJ(幹部)
・ESTP(起業家)
・ENTJ(指揮官)
これらの性格タイプは日本において少なく、100人いればそのうちの1人~2人ほどの割合になっています。
日本に少ないのは「個人での行動を好むマイペースなタイプ」や「先頭に立つことが得意な事業者・リーダータイプ」「独立心が強いタイプ」などです。
諸外国ではどの性格タイプが多いの?
海外では次のような性格タイプが多いと言われています。
・ISTJ(管理者)
・ISFJ(擁護者)
・ESFJ(領事)
・ESTJ(幹部)
世界的に多いのは管理者と呼ばれるISTJや擁護者と呼ばれるタイプのISFJ、領事と呼ばれるESFJ、幹部と呼ばれるESTJなどのタイプになっています。これらの性格タイプは、100人いればそのうちの10人前後になっています。日本では少なかった幹部タイプであるESTJや管理者タイプであるISTJですが、海外では多い性格タイプです。
なお、世界的に見ると一番少ないのが提唱者と呼ばれるINFJの性格タイプです。日本ではそれなりの数がいると予想されている提唱者タイプの方ですが、他国・世界で見ると少数派です。
なお、これらの統計はあくまでネットなどで診断を受けた方の結果を参考にしたものになります。より多くの方が診断を受ければ結果が変わってくる可能性があるため、注意してください。各診断によっても「このタイプが多い」「少ない」と言った情報が異なることも少なくありません。
男性の割合が多い性格タイプ
男性に多いのは論理的で現実なタイプです。
たとえばISTPなどは、ISTPが10人いればそのうちの7人~8人は男性であると言われます。
・ISTP(巨匠)/ 10人いればそのうちの7人~8人は男性
・INTP(論理学者)/ 10人いればそのうちの7人は男性
・INTJ(建築家)/ 10人いればそのうちの6人~7人は男性
反対に男性の割合が少ないのは、ISFJ(擁護者)やENFJ(主人公)、ESFJ(領事官)などになっています。これらのタイプは感情が豊かであり、共感性が高いタイプです。
ISFJやENFJ、ESFJは、これらのタイプが10人いれば、そのうちの2人~4人くらいしか男性がいない割合になっています。
女性の割合が多い性格タイプ
女性の割合が多いのは次のような性格タイプです。
基本的に共感性が高く、感情が豊かなタイプが多くなっています。
・ISFJ(擁護者)/ 10人いればそのうちの7人は女性
・ENFJ(主人公)/ 10人いればそのうちの6人~7人は女性
・ESFJ(領事官)/ 10人いればそのうちの6人~7人は女性
女性の割合が少ないのは、男性の割合が多かったISTP(巨匠)やINTP(論理学者)、INTJ(建築家)などです。論理的で独立性の強いタイプは、女性の割合が少ないのが特徴になります。
最も女性の割合が少ないISTPは、ISTPが10人いれば、そのうち女性は2人~3人ほどの割合になります。INTPやINFJも10人いればそのうちの7人~8人は男性で、女性は3人~4人ほどの割合です。
MBTIの16の性格タイプはそれぞれ違った特徴を持つ
MBTIの16の性格はそれぞれ違った性格傾向や向き・不向きを持っています。
アルファベットの組み合わせ(各性格タイプの名前)で大まかな性格傾向が分かるようになっていますが、その他にも細かな特徴があります。特徴を把握することで、それぞれの性格タイプをより深く理解できます。
次の記事ではMBTIの16の性格タイプについて個別に紹介して行きます。
なお、性格タイプの診断方法などは基本的な知識の記事にまとめています。まずはご自身の性格タイプを判断しておくと、ご自身の性格を軸に他の性格タイプ理解しやすくなるので、おすすめです。