2020年10月からぱったりプログ更新が止まってしまいました…。
生活環境の変化、バタバタと過ぎ去っていく日々、なかなかブログを書く心の余裕がなく2年も放置してしまいました。
以前の記事で「これから自分の”好き”を詰め込んだ場所を作っていきます」というのを書いたのも丁度2年前の5月。
大きな改装はしていませんが、どんな使い方をしているのかを報告も兼ねて記事にしたいと思います。
何もない状態の事務所
福井市丸岡にある工場別棟の2階を事務所として新たに借りてた。
部屋の大きさは7.65×7.3m1人で使うには広めのサイズだと思ってましたが、2年間実際に使っていると、物が増えていってだんだん狭くなってきました…
写真はとりあえず、机だけ作って設置してみたときのものです。
≫参考記事|【DIY】合板を使ってワークデスク天板を自作|naolog
一旦の完成
すぐ物が動かせるようになるべく重い家具などはおかないようにしました。
ソファーは丁度捨てるという方がいたのでもらってきました。
前々からやりたかった、中央に観葉植物がある事務所。
どこからみても緑が目に入るのっていいですよね、今はレイアウトを変えていますが、できればまたこの形にしたいなと思ってます。
囲いに使っているリンゴ箱の制作過程もブログにまとめてあるので、お時間ありましたら見てみてください。
≫参考記事|【DIY】りんご箱を使って”小さな森”を作る||naolog
2年たった現在の様子
中央の緑はなくなり、囲いに使っていたリンゴ箱を仕切りとして作業机と打ち合わせスペースを分けました。
というのも、中央のシンボルツリーとして置いてあった「デュランタ イエローエッジ」が冬の寒さに耐えきれず枯れてしまったんですよね…。一緒に買ったモンステラ は過酷な環境にも関わらず元気に育ってます!
人間も作業するには寒すぎる、暑すぎるということで、業務用エアコンの導入もしました。高かった…。
あと、電気工事士2種の資格を持っているので自分で照明などの変更も行いました。夜の雰囲気も結構好きです。
ホームページ制作など落ち着いて作業したいときに使ったりしてます。
撮影スタジオとしても活用
三方が窓になので自然光で写真を撮るには抜群、YUSHIというブランドをやってるんですがそちらの商品写真を撮影するのによく使っています。カメラマンさんに撮ってもらったものですが綺麗ですよね!
工房としても活用
木材としては使用されない、木材の切り株の年輪を版画でおこすという作品づくりをやっています。
第一弾が完成したので先日納品してきました。自然の形を生かしつつ作品づくりをしていきたいです。
作品づくりに使う道具やら材料やらでいっぱいになってしまっています…。
こちらは今後記事にてまとめていきたいと思います。
最後に
久しぶりに記事を書きましたが、自分の考えをまとめる上で文字を書くというのはいいですね。
今後も気になったこと、疑問に思ったこと、などを記事にできたらいいなと思います。