RANDOM POST
【空き時間に副業】shinobiライティングで1日どのくらい稼げるか現役ライターが検証
こんにちは。ナオヤ(@tsubota708)です。 空き時間に副業で稼ぎたい。そんな人が挑戦できる手頃な副業はあるのでしょうか。 今回は「空き時間にライターってどうなの?稼げる?」をテーマに、有名ライティングサイトである…
Read Moreカメラや家電は買わずにレンタル!家電レンタル「レンタマ」
寒い地方に住んでいる知人から「冷蔵庫が壊れた」という話を聞きました。友人が住んでいるのは、1年を通してあまり気温の高くない地方。「冷蔵庫が壊れても、しばらく買わなくていいや」という友人の言葉にピンと来ました。 必要な家電…
Read More野菜が高くて困っている人に朗報!規格外の野菜をタダでもらえるサイト【タダヤサイ】
台風に夏場の猛暑。そして、暑い日と寒い日がころころとやってくる冬。「日本の気候、大丈夫なの?」なんて、ニュースで取り上げられることも珍しくなくなりました。 気候が大きく影響する【野菜】を見ると、価格は上がっており、ぜんぜ…
Read More証券会社で目にする《iDeCo》ってなに?将来への優秀な投資法であるイデコを簡単に解説!
証券会社で株投資をしていると「iDeCo(イデコ)」という文字がよく目に入ると思います。株とは違うようだし、単語からサービス内容を予想することもできない。チラシなどでも目にするけれど、一体全体イデコとは何なのか・・・と疑…
Read More大正時代の家屋を生かした、ロマン溢れる店内を散策|minä perhonen Kanazawa(ミナ ペルホネン 金沢)
先日仕事の関係で金沢まで足を運ぶ機会がありまして、せっかくなのでminä perhonen Kanazawa(ミナ ペルホネン 金沢)に行ってきました。 ミナ ペルホネンとは ミナ ペルホネンを初めて耳にする人もいると思…
Read Moreクレジットカードと証券会社はセットで使うことが大切!ネット証券に合わせたクレカ選びのコツ
株投資にクレジットカードは無関係だと思うかもしれません。実は、クレジットカードと証券会社の間には、お得さを生み出す関係が存在するのです。関係大アリです。 証券会社によって、グループ企業のサービスであるクレジットカードを持…
Read More【お子さんがいる方に朗報】フリーランスの新型コロナ支援金スタート!申し込みの条件や期間は?
フリーランスは会社に属さずフリーとして仕事をする人たちです。会社に属していないからこそ、いざというときに補償を受け難い存在でもあります。フリーランスは給与もないため、自分の仕事の受注状況や家庭事情がそのまま収入に直結する…
Read More越前和紙を漆で加工した名刺入れを買ってみました|杉原商店 JoYo
buy:2018/04/14 こんにちは。ナオヤ(@tsubota708)です。 福井県で伝統工芸品などヴィンテージカルチャーを集めた、新しい形の蚤の市「NINNY CRAFT FLEA Vol.1」に出店してきました。…
Read More株の2つの注文方法「指値注文」と「成行注文」とは?メリットから使い方まで
こんにちは。ナオヤ(@tsubota708)です。 株の売買には2つの注文方法があります。1つは「指値注文」で、もう1つは「成行注文」です。 2つの注文方法はどんなところが違うのでしょうか。そして、どんなメリットとデメリ…
Read Moreカメラ2台目に何を使うか考える(dp2quattro,α5100,E-M10 Mark II)[2/19追記]
こんにちは。naoyaです。 いきなりですがカメラの話です。 最近、写真家などの書籍を読んでいると決定的瞬間はいつどのタイミングで来るかわからないという話もありカメラは常に持ち歩こうと思っています。 ただ今使っているカメ…
Read More